こんにちは、岐阜市琴塚のリサイクルショップ、ヒライヤのヒライサトシです。
今日はリサイクルと無関係な内容です。いわゆる雑談です。
食について。少し話そうと思います。
最近僕も年をとってきて、優しくないご飯を体が受け付けなくなってきました、。
今回言いますのは、「優しくない=添加物」を差して言っております。
巷で良く言う「脂っこい焼き肉が最近だめだわ~」「魚派だわ~」って話ではなく、あっさりしてる物でもダメ。。オーガニックかどうか。添加物の話で御座います。
実は僕、昔から、添加物を摂取すると胃腸が腫れて重くなって、血の気が引いちゃって冷や汗もでてフラフラになるんです、。
谷汲村(田舎)で育った僕は、昔から野菜中心のご飯で育ったからなのか、そうゆう体に出来上がってしまったのか、添加物がずっと苦手で、。なので周りよりも非常に繊細に生きる事を強いられ、「食」にはとてもとても敏感に生きてまいりました。
体が弱いので、駄目なご飯を食べるとすぐに体が反応する。。だから敏感になる事は致し方が無かったんですね、。必然でした、。
皆さんどうですか?この話ピンときます?添加物??なんのこっちゃって感じですかね?思い当たる節ゼロって感じですかね?
僕は、小さい頃カップラーメンも食べると微熱がでました。〇〇ちゃんヌードル食べて、学校休んだこともあります。
あのハンバーガーとかポテトとかを食べると、数時間後から寝込むほど体はしんどくなるし、 あの店に入ると、入るだけでですよ。おでこに冷や汗(脂汗)が出るんです、。ちなみにそれは今でもなんです。。入店するだけでですよ。。もう何年も行っておりませんし、実力不足で行けないんです。。笑
僕の体が弱過ぎるのか、添加物が猛毒なのか、。そんな事は知る由もありませんが、不運なのか幸運なのか、こうゆう体に生まれたせいで、今まで「食」には、いろいろ考えさせられてきました。。
どうですか?みなさんにもありませんかね?
最近は、昔みたいに外食をすることも激減してきたのでか、たまに外食する時にはある程度の覚悟が必要です。以前より僕の体はさらに弱くなってきました。
外食には「よし、体に悪い事をするぞ!」って気合が必要です。笑
若いころの不摂生で、大量の添加物が段々と体に蓄積されてきちゃったのかな、、限界表面張力ナミナミなのかな、、なんて考えます、。
この前も、仕事で致し方がなく仕出しのお弁当を食べたら2.3日死にました、。100円寿司を昼に食べたら、夕方から全然ダメでした、。
こんなにも体に影響がある添加物、。皆さん大丈夫です?ぜんぜん体平気ですか?
恐怖を煽りたいわけではないんですが、 自覚症状が無いにしろ、皆様にもなにかしらの影響があるんではないかと僕は考えます。
しかし添加物の入っていない物を探す方が難しいこの国の食文化、。
安く旨くの成れの果て、。日本のそうゆう所はほんとほんとダメですね、。
欧米とかからすると使用禁止添加物が日本ではバンバン使われてるんすよ。欧米からすると信じられない事態なんですよ。それも知りませんでしたか??
なんでか分かりますか?なんで日本ってこうなのか知ってます?
ガン大国、花粉症大国である日本が、なんで現状を放置なのかわかります?
こわーーーー。。。
僕らはバカじゃないですよね。 日本が総じて全然駄目な国であることに、みんなそろそろ薄々気付いてきたんじゃないでしょうか。
なんでこうなったかちゃんと勉強してます?捉えてますか?
せっかくなんでちょっとだけヒント言いますね。
日本はね、アメリカの植民地なんですよ。
こわーーーー。。
「 日本人の死体は放置しても腐らないね」なんてアメリカンジョークが僕には聞こえてきます。
あとね、本来ね、ちゃんとしたモノを食べるのには、もっと高い値段出さなきゃいけないに決まってるんすよ。例えば、「国産果物の値段」高いですよね。あれが、基準です。
僕の言いたい事は本当は食だけの話ではありません。今回は食をテーマにチラッとこの手の話に触りました。
なんとかこの国に張られた檻から脱獄したいですね。
リサイクルと全然関係のない添加物の話(雑談)が長くなりましたので、本題(リサイクルの話)は一瞬しかしません。笑
引っ越しの季節。この季節、添加物由来の花粉症やアレルギーにも負けず、頑張りましょう。
食器棚やエアコンや洗濯機、冷蔵庫。ご自身ではなかなか動かせない大きな物は出張買取いたしますのでご連絡ください。
ヒライヤはさまざまなご要望に柔軟にご対応致しますので、ぜひ一度お問い合わせください。
ヒライヤは土日祝関係なく、店頭、電話受付を年中無休で受け付けております。
岐阜のリサイクル・買取り専門「ヒライヤ」では
お客様が大切にしていたものを高価買取りさせていただいています!
出張買取り、メール・ライン査定、電話査定なども行っていますのでご相談下さい!
この記事を書いた人

- リサイクルショップヒライヤの代表平井です。
この投稿者の最近の記事
お店のこと2019.06.14背中の傷は武士の恥。正々堂々僕らには限界がある事を発表します。
お店のこと2019.06.06そろそろ日本が揺れ始めたのに、あなたは気付いていますか?
お店のこと2019.06.02「overwhelmed」オーバーウェルムド。
お店のこと2019.05.23とんちゃんの想い出。
この記事へのコメントはありません。