こんにちは!お久しぶりです。ヒライヤのヒライサトシです。
岐阜市琴塚のヒライヤは変わりなく本日も営業しております。
今年は結局岐阜市では雪が大きくは一回しか降らなくて、スタッドレスタイヤにわざわざ付け替えたのにあまり意味のない結果になってしまいました。。
ヒライヤではお客様のタイヤを預かり、12月にはお声がけさせて頂き交換し、またこの3月くらいまで夏タイヤをお預かりし、付け替えます。
タイヤのお預かりと交換工賃で、1年で約1万円ほど料金を頂いているのですが、一度ぐらいドカンと雪に降ってもらわないと、お金を払って交換して頂いてるお客様に無駄なお金を支払わせた申し訳ない感じがします、。笑
「やっぱり替えといてよかったわ~」
って結果にならないと、困るんす。。
正直、この地球温暖化。段々この岐阜市では、スタッドレス不要説!!
僕らの商売はこれではあがったりなんですが、。実際問題いよいよ要らないんじゃないか説濃厚です。笑
ただ、ヒライヤでは中古のタイヤホイールの取り扱いにはかねてからとても力を入れています。
中古でタイヤホイールを買うって文化は、この中途半端な気候ではとてもアリなんですよね。
雪が降る、そのちょっとの瞬間だけしか必要ではないスタッドレスタイヤを高額でそろえるより、「中古で多少使えればいいかな」なんて考えたり、「ちょっと使ってまた売りたい」なんてことも達者にやって頂ければと思います。
タイヤに限りませんが、導入コストを下げる時、中古は最高です。
この時期、ヒライヤには大量にタイヤの買取、アルミホイールの買取の依頼があります。
皆様から頂けるお声は、
「処分の仕方に困っていた。」
「車替えたけど買ったばかりのタイヤがある、。」
「引っ越すからもう要らない、。」
皆様にとって割とタイヤとゆうのは重くて大きいので、簡単に処分できずに困るんですよね。。
そんな時はヒライヤにお問い合わせくださいね。
アルミなら必ず値段をつけて買取いたします。
タイヤを買い取るリサイクルショップって実は少ないんです。
適合などの専門知識や、空気を入れたり付け替えにはちゃんと機械設備が必要なので難しいんです。
なのでヒライヤは東海三県からわざわざタイヤ買取のお話を頂いています。
是非一度ヒライヤを使ってみて下さい。
あとタイヤについてアドバイスです。
ご自身でタイヤを保管する際は必ずビニール袋に入れて、出来れば室内に保管ください。さらにちゃんと洗ってタイヤワックスを塗ってから保管すると完璧です。(剥き出しの外保管だとタイヤのゴムが硬化、劣化して駄目になっちゃいます。)溝が残っていても、触ってカチカチになってしまったタイヤはもう交換してください。ひび割れてきたタイヤも早めの交換をお勧めします。
ついでにお車の方もアドバイス。
たまにはセルフのガソリンスタンドではなく、フルサービスのスタンドで
エンジンオイル量、ブレーキオイル量、冷却水、タイヤの空気圧などの日常メンテナンスレベルのチェックをして頂くのもよろしいかと思います。
オイル交換の際にカーショップで「他も悪いトコないかみてください。」みたいな感じで頼んでもらうのもアリかと思います。
タイヤも定期的な空気圧のチェックはとても大事です。これは本当に頻繁にやるべきです。月に一回を目安に。燃費にかなり影響しますよ。
車屋さんとリサイクルショップを経営するヒライヤの得意の一つであるタイヤの買取。今年もこの時期、ぜひ買取させてください。
断トツの買取金額をご提案します。
ヒライヤは土日祝関係なく、店頭、電話受付を年中無休で受け付けております。
岐阜のリサイクル・買取り専門「ヒライヤ」では
お客様が大切にしていたものを高価買取りさせていただいています!
出張買取り、メール・ライン査定、電話査定なども行っていますのでご相談下さい!
この記事を書いた人

- リサイクルショップヒライヤの代表平井です。
この投稿者の最近の記事
お店のこと2019.06.14背中の傷は武士の恥。正々堂々僕らには限界がある事を発表します。
お店のこと2019.06.06そろそろ日本が揺れ始めたのに、あなたは気付いていますか?
お店のこと2019.06.02「overwhelmed」オーバーウェルムド。
お店のこと2019.05.23とんちゃんの想い出。
この記事へのコメントはありません。