こんにちは!
岐阜市琴塚のリサイクルショップ、ヒライヤのヒライサトシです。
冬に近づいて来ましたね。雨が毎日降って気持ちも暗くなってしまいます。風邪も流行ってますので、皆さん気を付けてくださいね。
最近ヒライヤは、スキー、スノーボードの買取や、ストーブの買取がとても多くなってきています。
ストーブだとアラジンってブランドがとても人気があるので、高価に買取させて頂けます!
この時期冬物の買取は、1年で1番の高値での買取が可能となっています。
なので、ぜひ皆様、リサイクルショップが冬物をかき集めてるこの時期!
今冬物を売って下さい!
スキー、スノーボード、ブランド服、アウター、コート、ストーブ、新品の羽毛布団や、新品の毛布なんかも。
ヒライヤは普通のリサイクルショップより、高価に査定してると自負しております。
他店に行った後でも大丈夫です!
是非ヒライヤにお問い合わせ下さい!
ヒライヤでは過去にスノーボードを買い取っています。(記事の真ん中あたりです。)
興味がある方は御覧ください。
本当は、趣味全ての中でこの2つが、ダントツ1番好きなんです。
この仕事を始めてからは、忙しくてスキー場にあまり行けておりませんが、昔は年に10回以上は必ずスキー場に行ってました。
時に1人でも長野まで行く位にやっておりました。
その時の話を少々しようと思います。
僕には1人で昼ご飯をロッジで食べる勇気はなく、昼には、車に戻り持ってきたおにぎりをいつも孤独に食べていました。
でも、その時期僕は、1人で硬派にスキーに取り組む自分に、一種のプライドを持っておりまして、
スキーはみんなでちゃらちゃら軟派にやる物ではない。と頑なに思っていました。笑
僕も当時はタバコを吸っていたので、休憩で、喫煙コーナーの辺りに行くと、
いつも男どもが、タバコ吸いながら、近くの女の子を超意識して、
デッケー声で、
「サブロクやり過ぎて体イテー」みたいな事言ってみたり。。
「この板、硬くて、カービングやりにきー」みたいな事ゆったり。。とか
「まじ!お前の板、ビンディングだけで5万かよ!」とか。
「俺に板くれよ!」「なんでおめーにやらなあかんのやてー。」とか
「今日は雪があかんなー。長野じゃねーとパウダーじゃねーな。」とか。
「バートンしか俺は使わねー」とか。
「カツカレー食ったらまじ吐きそう」とかとかとか。
なんじゃその会話!!
お前ら、全員、松本人志に殺されろと思っていました。笑
あとついでにゆうと。
朝一、駐車場に到着して車から降りてきた男グループは、必ずタバコをすぐにくわえる。
女の子集団をチラチラみる。
もう朝イチのこの時点で、滑る前にスベってる人は多い。笑
小学校3年くらいの時、揖斐高原スキー場って、とてもしょぼいけど、大好きだったスキー場にお父さんと2人でいつも行っていて。
僕は小さいから戦闘能力が無限なので、お父さんが疲れてくると
「さとし1人ですべれ」と言って、お父さんとバラバラになるのが恒例で。
お父さんと離れて、どんどん先に滑っていき、段々とリフトのタイミングがお父さんとずれていき、周回遅れで再会するのがいつものパターンで。
その時にいかに早く一周差をつけるかを、当時僕の中で追求してて、すごい急いでスピード出して滑ってた。
お父さんと半分くらい差がついたかなーって時に、1人でリフト乗ってて、ゲレンデにお父さんの姿が探しても見当たらなくて。
「あれー??、あの辺りにいるはずだけどなー」って思ってたら
まさかのお父さんが、下りのリフトに乗ってきて!!!え!!!
なんでじゃ!!??
すれ違い様にお父さんは、「寝とった」って言ってた。
僕はリフトから落ちる位、爆笑した。
お父さんのスキーウエアは、わりと古いピチピチのやつ。
あと、うちのお母さんはスキーに行くと必ずリフトを緊急停止させる程のドジ。
ちなみに、10年ほど前、リフト乗り場で転けて、肩を骨折してスキーを引退した。笑
昔、大学の卒業旅行で4泊5日のスキー旅行に僕らは行った。
初日は夕方に着いたんだけど、どうしてもすぐに雪と戯れたい僕らは、ソリを持ち出し、夕方から結構長い時間ホテルの裏山でソリ遊びをした。
最高におもしろくて、「もうなんてたのしいの!!旅行最高!!」って感じでみんなで、ゲラゲラ笑ってあそびました。
大学生にもなってこんなにソリが面白いなんて。
中でもこの斜面はやべー。ってほぼ崖の斜面を僕が発見し、ソコを1番に僕が滑り降りて、みんなを沸かせると、
僕の大学の親友のザ癒し系のようすけが、
「さとぷー!オレもいくからみとってよー!」と、斜面の下の僕に言い、僕がようすけを見上げ「おー。」と手を上げてやると。
「よし!!」
と、ようすけが、ソリに乗った瞬間、前ではなく崖の後ろ側に落ちていって下から見えなくなった時。
みんな笑い過ぎて、腰が抜けて死にそうになった。
こんなひねくれた僕ですが、スキーのあのスピード感、爽快感が単純に大好きで、子供がもう少し大きくなればまたいっぱい行きたいと思っています!
早く子供にスキーもスノーボードも、教えたいな。
周りも誘ってみんなでスキー旅行もいいですね。
今年は無理だけど、来年はまた考えようかなー。
最後まで読んで頂きありがとう御座いました。
ヒライヤは土日祝関係なく、店頭、電話受付を年中無休で受け付けております。
岐阜のリサイクル・買取り専門「ヒライヤ」では
お客様が大切にしていたものを高価買取りさせていただいています!
出張買取り、メール・ライン査定、電話査定なども行っていますのでご相談下さい!
この記事を書いた人

- リサイクルショップヒライヤの代表平井です。
この投稿者の最近の記事
お店のこと2019.06.14背中の傷は武士の恥。正々堂々僕らには限界がある事を発表します。
お店のこと2019.06.06そろそろ日本が揺れ始めたのに、あなたは気付いていますか?
お店のこと2019.06.02「overwhelmed」オーバーウェルムド。
お店のこと2019.05.23とんちゃんの想い出。
この記事へのコメントはありません。