こんにちは!!岐阜市琴塚のリサイクルショップヒライヤのヒライサトシです。
今日は、少し感動した話を。
今日、僕が大学卒業後に、サラリーマンをやってた頃。音響設計の仕事をやっていた頃。
働いていた会社の社長さんに会ってきたんです。
前もブログで少し書きましたが、僕はその音響設計の会社で、結構、一生懸命働いていたんです。
もうその会社を辞めて12年も経ちました。
今僕のしているこのヒライヤのリサイクルの仕事が、その会社と協力できそうで、
仕事を一緒にさせて頂きたくて、その社長さんに兼ねてからアプローチさせて頂き、
今日、やっとその機会を頂けたんです。
当時、僕が12年前にその会社にいた頃、その社長さんは社長ではなく、僕の1つ前のタイミングで入社した、入社3年目の先輩。
ゆうならばまだペーペーでした。年も僕のたった3つ上。
当時から僕は、その人を慕っていました。
その人は、とても謙虚に仕事を一生懸命していて、とにかく努力の人だったんです。
その姿は充分、僕にとってその人を尊敬するに値するレベルでした。
その人のお父さんは、当時その会社のナンバー2の専務で、
その時の社長と2人でその会社の創業者なんですが、
専務は新入社員の僕を、特別にめちゃくちゃ可愛がってくれてたんです。
それもあり、その息子さんであるその人と、親父さんである専務を、僕は慕っていました。
なのに、入社して、2年後。
僕は「どうしてもバンドをやりたいからこの会社を辞めたい」と言いました。
専務の気持ちを裏切った事は、今も忘れれない僕の記憶です。
僕はバンドが無ければ、あの会社を全然辞めたくはなかったんですけどね、。
なので、今日、
その当時の専務への想いや、現在の社長である先輩への想い。
その他にも忘れられない、いくつかの想いを持って、
名古屋まで社長さんに12年ぶりに会いに行ってきました。
待ち合わせのお店に入り、少し遅れた僕は、店に入ってすぐテーブルの社長さんの顔を見つけました。
見た目こそ童顔で、あまり変わっていませんでしたが、一目でそれが社長だとわかるオーラをまとったその先輩へ、僕は見るなり泣きそうになりました。
あれはどうゆう感情だったんだろう。
大袈裟ですが、その人の魂が変わらずあの頃のままな事が一目で分かったんですよね。
好きだった先輩のまま。
それにまず泣きそうになった。
でも、それと同時に感じた明らかにオーラをまとった現在の姿。
なんかめっちゃ嬉しかったんです。
嫌な人になってたらどうしようって不安もあったりしたし、他人行儀だったらどうしようとか。。
それなりに今日への不安はあったんですが、
実際は全く心配なんていりませんでした。
それから3時間、ほぼ思い出話と、少しのこれからの話。
もう一度このタイミングであの人を今、好きになれた事がとても嬉しいです。
先輩。めっちゃ頑張ったんですね。。
今日、それが、ひしひしと伝わりました。
まだ社長さんがぺーぺーだった頃から、あなたは明らかに志が高く、陰でいろんな努力をされてました。
当時それを社内で理解してた人は、親父さんである専務と、その話をいつも聞いてた僕と、ほんの数人でしたよね。
やはり専務の期待通り、あなたはその実力で、そこまで成り上がったんですね。
今日は本当に会えて嬉しかったです。
来週から、その会社とちょっとずつ仕事をしていきます。また改めて、このタイミングで、いい関係を築けるといいな。
あの頃、2年で会社を辞めた僕は、会社にとって赤でしかなかっただろう。
それでも、今でも連絡をくれているその会社の何人かの先輩。
今回話を聞いて頂いた社長さん。
そして、元専務である現会長さん。
あの時の事。本当にごめんなさい。
これから少しでもお詫びと恩返しができるように、。
最後まで読んで頂き有難う御座いました。
ヒライヤは土日祝関係なく、店頭、電話受付を年中無休で受け付けております。
岐阜のリサイクル・買取り専門「ヒライヤ」では
お客様が大切にしていたものを高価買取りさせていただいています!
出張買取り、メール・ライン査定、電話査定なども行っていますのでご相談下さい!
この記事を書いた人

- リサイクルショップヒライヤの代表平井です。
この投稿者の最近の記事
お店のこと2019.06.14背中の傷は武士の恥。正々堂々僕らには限界がある事を発表します。
お店のこと2019.06.06そろそろ日本が揺れ始めたのに、あなたは気付いていますか?
お店のこと2019.06.02「overwhelmed」オーバーウェルムド。
お店のこと2019.05.23とんちゃんの想い出。
この記事へのコメントはありません。