こんにちは!岐阜市琴塚買取専門のリサイクルショップ、ヒライヤ代表のヒライサトシです。
今日はヒライヤの中にある車屋さん(ガレージアクション)のお話を少しさせて頂こうと思います。
最近はネットで物を買う事が主流になり、それは中古車を買う時も例外ではありません。
弊社ガレージアクションも長い間、Gooやカーセンサーなどの情報誌、サイトに在庫車両を掲載し、ネットで多くの車を販売させて頂きました。
ネットを使う事で岐阜以外の方とも多くのお客様に出会う事ができ、いろんな経験をさせて頂き、ネットで車を販売するとゆう事は素晴らしい事だと思います。
ですが、ガレージアクションはネットで車を販売する事を1年前に完全にやめました。
これはガレージアクションの様な、岐阜の田舎でやっている小さなモータース屋にとっては大きな決断でした。新規の顧客様と出会うための最も大きな機会を完全に失うとゆう事だからです。
私にはそれでもネットで車を販売する事を続けれない理由がありました。
何年もネットで車を販売させてもらい感じた事で、この結論に達した理由があります。
これはヒライヤの経営哲学の芯の部分であり、多くの葛藤とともに私たちが悩み、現実に挑戦している現状をお伝えすることで、
ブログを読んで頂いている皆様にヒライヤを分かって頂き、ヒライヤを使って頂く事に繋がればと思い、今日は車をネットで販売する事について書きたいと思います。
Amazon、楽天などで物を買う時、「価格順」に商品を並べます。そして、上から1番安いものを買うと思います。
新品の商品を買う場合、まるっきり同じ物をわざわざ高く買う理由もありません。これは当たり前の事です。
Gooやカーセンサーなどの中古車販売サイトで車を探す場合、車種、年式、走行距離、色などの希望する条件を絞り、「価格順」に並べます。そうすると上から安い順に並びますよね。
この時1番上に来るような「安い車」は、私の経験上、はっきりいって、飛ぶように売れます。
逆に1番下に来るような「高い車」はまずもって全く売れません。
ここまでは皆様にも、想像に容易い当たり前の事だと思います。
ここで大きな問題があるんです!
中古車には、年式、走行距離、色などの条件の他に、
最も大切な要素があります。
それはその車の状態(機関的状態)です!
例えばエンジンの調子、ミッションの調子、足回りのガタつき、過去のオイル交換の頻度、過去のドライバーがどうゆう乗り方をして、どうゆう管理をしてきたか。そういった機関的状態です。
このとてもとても大切な、車の価値を左右する大きな要素が、ネットで車を選ぶ条件を絞り込む時に、全く関係のない事として無視されているんです!!
これはすごく恐ろしい事ではないでしょうか。。
私は自分の大切なお客様に可能な限り状態の良い車を買って頂きたいと考え、車屋をやってきました。
例えそれが他店よりも10万円高くても、それ以上の価値があるのなら、必ずその方がお客様のためになると確信しています。
状態の良い車と悪い車の維持費は驚くほど違います。故障しなければその差はすぐに埋まります。
私達車屋が車を仕入れる際、状態の良い車は仕入額が単純に高いです。それを整備し商品車としてネットにアップする際、仕入額が高いので「価格順に並べる」の上の方に載せる事は到底不可能となるんです。
状態の良い車は「高い車」になってしまい、売れない事になります。
逆に状態の悪い車を安く仕入れ、ネットにアップすれば「価格順に並べる」の1番上を狙えます。「安い車」として、おそらく、飛ぶように売れます。それが現実なんです。
もちろん企業努力で価格をできるだけ抑え、良い車をできるだけ安く車を販売している方もいます。
ガレージアクションもその企業努力を惜しまず、精一杯価格を抑えようとしています。
ですが企業努力では埋まらないほど、状態の良し悪しで仕入れ値は変わり、ネットで車を売るためには「安い車」を扱わないといけなくなります。
誤解を恐れず極端に言いますが、
「価格順に並べて」1番下の「高い車」を車を買った方が、断然状態の良い車に巡り会えます。それが現実なんです。
中古車は、Amazon、楽天とは絶対に違います!!
当時、私は状態の良い車を仕入れれば売れない。悪い車はすぐに売れる。その現実を目の当たりにし、葛藤の繰り返しでした。
岐阜の田舎で車屋としてやっていくのには、ネット販売は非常に大事です。
車屋としての信念を曲げ、開き直らなければ、生き残れないと感じました。でも悪い車を選んで仕入れる事は自分にはできない。どうしたらいいか考えました。
状態の良い「高い車」をネットで売るために他店とは違う努力もしました。
でも売れないんです。ネットとはそうゆう場所じゃないんです。。
もちろん、時と場合により、状態が悪くても、とにかく安い車が必要な事はあります。「安い車」を販売する事は悪ではありません。
ですが、状態の悪い車のほうが多く売れていくとゆうネットの世界で、車屋をやっていく事は、ガレージアクションにはできないと考えました。
昔ながらの田舎のモータース屋さんとして、地域に密着し、本当に状態の良い車を買い付け、責任を持って販売させて頂くこと。
私たちヒライヤの考え方はそれで良いのではないかと思っています。
車に限らずリサイクル品も同じです。状態によって値段が変わる事。良い物に、高い査定額を出し、高く買い取らせて頂く。次に買って頂く方にはその価値を分かって頂き、責任を持って販売させて頂く。
大切に使われた物を、状態の悪い物に価格順で勝つために、安く査定するような事はいたしません。
決して「安い車」「安い物」が優れているとは思いません。
これからも、良い物を扱っていきたいと思います。
先日、私の高校の友達の同僚の方を紹介頂き、トヨタ、プリウスαを一台査定させて頂きました。
めちゃくちゃ綺麗で、状態も最高でした。高額で査定をさせて頂き、他よりも高いと驚いて頂けました。
ネットで「安い車」として販売するのなら無理な査定額ですが、
大切な良い物をお求めのお客様に責任をもって販売させて頂くつもりなので付ける事のできた価格なのかと思います。
このように私共ヒライヤは考え、大切なことを忘れずやっていきたいと思っております。
少し硬い内容になってしまいましたが、ヒライヤの考えを分かって頂きたく、書かせて頂きました。
最後まで読んで頂き、ありがとう御座いました。
ヒライヤでは、車の買取も行っております。精一杯高額に査定いたしますのでよろしくお願いいたします。
ヒライヤは土日祝関係なく、店頭、電話受付を年中無休で受け付けております。
岐阜のリサイクル・買取り専門「ヒライヤ」では
お客様が大切にしていたものを高価買取りさせていただいています!
出張買取り、メール・ライン査定、電話査定なども行っていますのでご相談下さい!
この記事を書いた人

- リサイクルショップヒライヤの代表平井です。
この投稿者の最近の記事
お店のこと2019.06.14背中の傷は武士の恥。正々堂々僕らには限界がある事を発表します。
お店のこと2019.06.06そろそろ日本が揺れ始めたのに、あなたは気付いていますか?
お店のこと2019.06.02「overwhelmed」オーバーウェルムド。
お店のこと2019.05.23とんちゃんの想い出。
この記事へのコメントはありません。