こんにちは!岐阜市琴塚のリサイクルショップ、ヒライヤのヒライサトシです。
もうすぐ成人の日ですね。成人の皆様おめでとうございます。
僕も自分の昔の成人式を思い出しました。
成人式とゆうか、要するに5年ぶりに地元の同級生に会う機会が、面白いんですよね。
まあ、みんなめちゃくちゃイキって成人式来ますからね。
成人式は面白ポイント満載です。笑
当時バリバリのパンクスだった僕は、まあまあ世の中に反抗的だったくせに、
ちゃっかり地元の成人式には参加したい感じのパンク的にゆうと、ショボい所がありました。笑
パンクなら、そんな行事行くなよって感じなのですが、そこが僕の中途半端な所です。
おもいっきり親に買ってもらったスーツを着て、普通に成人式に参加しました。
お父さんお母さんありがとう。笑
みんなもそうだと思うのですが、
僕なりに中学を卒業してからの5年間位で、高校、大学と進学もしたし、新しい交流関係で生きていたし
中学の同級生が把握しない「僕とゆう人間」がある程度20歳では確立されていました。
地元とのギャップですよね。
いろんな経験をして、それなりに僕も昔より成長した自負もあり、
ゆうならば僕は、当時調子に乗っていたと思うんです。笑
ハタチのオレはまあまあイケてますよと。
極端に言いますと、中学のツレに、当時の様に心を開く気は無いよと。
そんなチョー調子乗ってる感じだったんです。笑
僕は中学時代、生徒会長で学級委員も3年間ずっとやりまくりで。
でも軽くグレていたり、悪くもあったり、仲間はみんなヤンキーでした。
なので成人式当日も、地元のヤンキーたちは、中学当時のノリを完全に引きずっていて、
なかなかの お笑いクオリティー で僕にバンバンくるので、
「何がおもろいねん!」と、心でそのサブさにツッコミを何度も入れながら、
それでもできるだけ楽しもうとしておりました。
「まあ、これが地元だな」
「当時の仲間はこんな感じだったな」と、
心地よさも感じながら、苦笑いを噛み締め、楽しくやっていました。笑
そして集合写真の時に、
中学時代、「ワタシ男子と喋る系女子」の女の子が、
ヤンキー達にバッキバキに突っ込んで目立ってる僕の強気キャラを目の当たりにして、
「なんかサト君昔より明るくなったー!」って、またこれが会場に響き渡る大きな声で言ってきたんです。
なんか微妙にカンに触る事ゆってくる子なんですよ、昔からその子。笑
集合写真の時にわざわざみんなに聞こえる声で、
「なんかサトシ君昔はパッとしなかったのに、大学デビューしたんじゃないの」
的なニュアンスで、僕をイジってきたんです。
「昔からオレはこうじゃ!!お前が知らんだけじゃ!!どあほ!」とすぐ言いたかったんですが、
僕は、結構腹が立ったので、とっさにもっと相手の傷つく言葉をチョイスしました。
これまたみんなに聞こえる大きい声で言い返しました。
「お前のたかがしれたその短い物差しで、俺が計れると思うな。」
周りから微妙な笑いが起き、なんとも言えない空気。
自己嫌悪。
ひどい、。女の子にそんなことゆうか、オレ。。若かったな。。笑
「ワタシ男子と喋る系女子」のあの子。すまない!!
今はちょっとだけ反省してます。
でもどうせその子は覚えていない。だってそうゆう事すぐ言う子やもん。笑
絶対今もそうゆう事ゆって、男子の繊細なプライド傷つけてる。笑
その成人式で、村長かなんか、偉いさんが
「人生には勝ち組と負け組があります…」って話を始め。
こいつまじか、。まじでそんなベタな、そのクオリティの話をオレらに今からするんか、。
こいつ村長か。この村終わってるな。。と思った記憶や。
良い車に乗ってイキって会場入りする奴や。(結構なスピードで入ってきたのにバック下手)
全身真っ白の寅壱で登場するやつ。(ちなみに僕のバンドのボーカル)
マフラーうるせー奴。(ヤンキー全員)
みんないつもよりタバコめっちゃ吸うし。
「タリーから一発ヤニいれよーや、さとし」じゃねーわ!笑
オレと喋りながらキョロキョロ女子見んなや!
ろくなもんじゃねー。
成人式の思い出でした。
買取冬物ラストスパートです!
皆様ぜひ、冬物、スキー、スノボ、スタッドレス、ファンヒーター、ストーブ、などなど。
今月いっぱいが買取金額マックスです。
よろしくお願いいたします。
ヒライヤは土日祝関係なく、店頭、電話受付を年中無休で受け付けております。
岐阜のリサイクル・買取り専門「ヒライヤ」では
お客様が大切にしていたものを高価買取りさせていただいています!
出張買取り、メール・ライン査定、電話査定なども行っていますのでご相談下さい!
この記事を書いた人

- リサイクルショップヒライヤの代表平井です。
この投稿者の最近の記事
お店のこと2019.06.14背中の傷は武士の恥。正々堂々僕らには限界がある事を発表します。
お店のこと2019.06.06そろそろ日本が揺れ始めたのに、あなたは気付いていますか?
お店のこと2019.06.02「overwhelmed」オーバーウェルムド。
お店のこと2019.05.23とんちゃんの想い出。
この記事へのコメントはありません。