こんにちは。岐阜市琴塚のリサイクルショップヒライヤのヒライサトシです。
皆様、今年一年、ヒライヤに関わって頂いた方々、本当に有難う御座いました。
ヒライヤにとって、今年1年間は、まさしく激動の一年でした。
なんといっても11月の新店舗オープン。そしてそこまでの準備。
まあ、色々と、とても大変でした。長い長い一年だった。
色んな方に引っ越しも手伝って頂き、とても感謝。
ヒライヤのスタッフだけでは完了しきれませんでした。
有難う御座いました。
無事に引っ越しを終えてついにヒライヤをオープンした時は、
すべてが新鮮でそこで過ごすことがとても不思議でした。
この場所でヒライヤとしてリサイクル屋、車屋を頑張ってやっていくんだと心から思いました。
先日書かせて頂いたブログ。
「メルカリ疲れ」の世の中に、僕らリサイクルショップができる事。やるべき事。
ってゆうブログが、大変ありがたくも皆様に共感して頂いたようで、
いろいろな反応を各所から頂きました。
リサイクルショップ業界の中には、
ちゃんと努力して真面目にやっている方も当然いて、
そういった方から
「ブログ読んだよー。よくあれだけゆったねー。頑張ろうねー。」なんて言葉を頂きました。
真面目にやっていない奴らのせいで、リサイクル業界全体が信用されない現状や、
業界全体の売り上げの低迷。これは起きてしまっている事実です。
「来年は頑張りましょうね」とゆう話をさせて頂いています。
来年はひっくり返しますよ。
この一年ブログを沢山書いてきました。
ブログを本音で書く事は、時にかなりのリスクを背負います。
特に僕の攻撃的なブログは誰かを傷つけるし、それ自体は良くないな、って思ってるんです。
こんな事ゆうのもなんですが、決して攻撃的なモノを書きたくて書いてる訳ではありません。
大義なんです。
でもお客様にはある意味迷惑をかけてます。
お客さまには直接関係のない業界の不満なんてのをこのブログで熱く語ったりすると、
お客様には全く関係ないですからね、。
「なんか、ヒライヤ怖い、。」みたいな印象を持たれがちだとは思っています。
「なんなのこの店、私らそんな話興味ないし関係ないし、サブい、。」なんてゆわれたら、
本当は僕は傷つきます。。笑
でも半端ではなく、ちゃんとこのブログを読んで頂ければ、僕が何がやりたいのかが伝わると思っています。
こうやってメッセージを強く発信することは、時に嫌われることは少なくない。
でもしかし、その反面、
ヒライヤに強く共感してくれる方がいてくれる事、そうゆう方と手を繋げる事をいつも願っております。
トキントキンに尖っているからこそ深く刺さる。
時にナイフを振り回している様に思われたとしても。
今年一年有難う御座いました。
皆様が良いお年を迎えられますように。
ヒライヤは土日祝関係なく、店頭、電話受付を年中無休で受け付けております。
岐阜のリサイクル・買取り専門「ヒライヤ」では
お客様が大切にしていたものを高価買取りさせていただいています!
出張買取り、メール・ライン査定、電話査定なども行っていますのでご相談下さい!
この記事を書いた人

- リサイクルショップヒライヤの代表平井です。
この投稿者の最近の記事
お店のこと2019.06.14背中の傷は武士の恥。正々堂々僕らには限界がある事を発表します。
お店のこと2019.06.06そろそろ日本が揺れ始めたのに、あなたは気付いていますか?
お店のこと2019.06.02「overwhelmed」オーバーウェルムド。
お店のこと2019.05.23とんちゃんの想い出。
この記事へのコメントはありません。