こんにちは!岐阜市琴塚のリサイクルショップ、ヒライヤのヒライサトシです。
新しくお店を出させて頂いてから、とてもうれしいのですが、
新しい新規のお客様がヒライヤに毎日のように来て頂いて、いろんな方と出会い、お話をさせて頂いております。
こんな有難いことは、オープンしてばかりのこの時期だけの特権ですね。
ヒライヤはいわゆるコンビニ的な普通のリサイクルショップと違い、
来て頂いたお客様とウチのスタッフは必ずお話をすることになります。
普通のリサイクルショップのように小売りをやってて、ウインドウショッピングできる形態の店でもないので、
フラーっと来て頂く店でもありません。(倉庫の中はいつでもご覧いただけるんでぜひ。)
基本は、お客様は皆様、買取の窓口に来て頂くお客様ですので、必然的に会話をさせて頂く事になるんんですが。
その中で色んな意見や、色んなニーズ、をお客様から聞くんです。
ヒライヤは、リサイクルショップとして今現在のやり方を、完全体の最終形態だとは全く思っていないので、
こういったお客様との会話の中で、色んなご意見を参考にして、これからも形を変えて、柔軟に変化していこうかと思っています。
むしろ柔軟に変わり続けていくべきと考えています。
お客様からのご意見は、それはとてもとても貴重で、
こんなにも新たな出会いが生まれ、いろんなご意見を聞けるならば、お店をやって本当によかったなと思います。
その会話の中で、やはり強く感じるが、皆様の「処分に困るもの」についての需要です。
以前からこのブログで何度も呼びかけさせて頂いておりますが、
「不要のアルミホイール、タイヤのみぞが無くてもアルミホイールならば、必ずお値段をお付けします。」
とヒライヤはゆっておりますが、
なんとも皆様から持ち込まれるアルミホイールの数の多さにびっくりしています。
どうもアルミホイールは処分に困るモノの代表で、みんな処分に困ってたんですね。
強烈に需要があったみたいです。
ちなみにおとついの日曜日だけで、買取、引き取りすべて含め、48本アルミホイールの持ち込みが御座いました。
週末ですが、1日にこんな数のアルミホイールが持ち込まれるのは想定外でした。。
こうゆう圧倒的な需要には、やはりいくつかの条件が重なり、
結果ヒライヤが、一重にお客様が喜んで頂けているからの結果なんだと思っています。
結果論ですが、こんなに喜んで頂けるなら、もっと昔から呼びかければ良かったな。
・アルミホイールは、大きくて重くて保管に困る。アパートなんて特に。
・基本は車を変える度や新しい物を買うと、どうしようもなく完全に要らなくなる。
・メルカリなど個人的に売買もしにくい。車種が変わると適合も分からない。他人にあげにくい。
・捨てるとなると基本的に処分代1本1,000円がかかる。
・ヒライヤの買取値段がめちゃくちゃ高い事。
いくつかの理由が重なるから、そこに圧倒的なニーズになるんですね、。
おそらく、アルミホイールの処分に関しては
皆様にあまり従来からのお決まりの流れは存在していなくて、
ネットで検索してヒライヤを見つけて頂いてるんだと思います。
昨日なんて、ネットで見つけてくれ、中津川からもお客様がタイヤを売りに来て頂けました。
それ位のニーズがモノによっては存在するんですね。驚きです。
あと強烈にニーズを感じるのは、ベビーグッズの処分。
・新品が結構高いからせっかく買ったの使う期間は短い。だから捨てるのはもったいない。
・友達にもあげにくい。
・重い。大きい。保管できない。
・燃えるゴミで捨てれない。捨てると処分台がかかる。
こんな感じですよね。ベビーグッズもご依頼の件数が本当に多いんですよね。
ベビーグッズはあまり高い査定額は出せませんが、処分にお困りでしたら、ぜひヒライヤを利用してくださいね。
あと感じるのは「片付け依頼」です。
「片付け」ってとてもあいまいな言い方で、皆様は、「片付け」って何なのか分からないと思いますが、
要するにごちゃごちゃの家や部屋を、ゴミもリサイクル品も全部処分をお任せするって感じの仕事です。
僕らは、散らかった家の中で、片付けながら、値段が付くものにはちゃんと買取査定をさせて頂き、
処分台がかかるものには処分代を頂く。
片付ける手間賃などもすべて計算して、総額いくらで片づけますって感じの仕事が「片付け」って仕事です。
・亡くなったおじいちゃんの家を壊す前に片付け。子供さんが離れて暮らしていたり。
・別荘の片付け。遠くに住んでて、忙しくて顔を出せない。
・閉店した店舗の片付け。店舗機材は重かったり大きかったり一人では運び出すことすらできない。
・農家の農機具。倉庫の片付け。
・空き家片付け。
・忙しいので週末だけでは、片付けが結局進まない。
・長年放置されてる空き家
こんな需要があるんですよね。
この仕事をやるまでは、こんな需要があり、こんな仕事があるなんて全く知りませんでした。
皆様にとってヒライヤがどのような形で関わらせて頂けるのかは、特定的では御座いません。
皆様とお話させて頂く中で、
皆様のご要望はできるだけお聞きし、その都度、僕らにできる事をご提案していこうと思います。
時代に合わせて需要に合わせて、変化していこうかと思っています。
アルミホイール、ベビーグッズ、片付けのほかにも。
皆様がゴミやリサイクルでお困りの事があれば、
気楽にお声かけ下さい。
これからもよろしくお願いいたします。
ヒライヤは土日祝関係なく、店頭、電話受付を年中無休で受け付けております。
岐阜のリサイクル・買取り専門「ヒライヤ」では
お客様が大切にしていたものを高価買取りさせていただいています!
出張買取り、メール・ライン査定、電話査定なども行っていますのでご相談下さい!
この記事を書いた人

- リサイクルショップヒライヤの代表平井です。
この投稿者の最近の記事
お店のこと2019.06.14背中の傷は武士の恥。正々堂々僕らには限界がある事を発表します。
お店のこと2019.06.06そろそろ日本が揺れ始めたのに、あなたは気付いていますか?
お店のこと2019.06.02「overwhelmed」オーバーウェルムド。
お店のこと2019.05.23とんちゃんの想い出。
この記事へのコメントはありません。