こんにちは。岐阜市琴塚のリサイクルショップ、ヒライヤのヒライサトシです。
本日のテーマは「縁」
「縁」について、僕の考えを書こうと思います。
ヒライヤの新店舗オープンより前の話で、昨年の10月の話になりますが、
設計事務所バロックとヒライヤで共同イベントのオープンハウスを行ないました。
その時に、近所にお住いの若いご夫婦が自転車で来て頂いたんです。
もともとはバロックのお客様だと思うのですが、
ヒライヤにもその時に、非常に興味を持って頂き、いろいろお話をさせてもらったんです。
ご夫婦二人とも、とても感じの良い方で、とても強く覚えていたのですが、
先日ヒライヤにご連絡を頂き、引っ越しをするので、家具を買取ってほしいとのお話を頂けました。
バロックで家を建てることに決まったらしいんですが、
その際に新しい家に持っていかないモノを買取させて頂きました。
有難う御座いました。
ご連絡を頂きとても嬉しかったです。
バロックが繋いでくれた「縁」が、
こうやってこのタイミングで生まれた事をとても嬉しく思いました。
どんなにお金を使い宣伝をうっても、どんなにSNSで呼びかけても、
こういったリアルな世界で、ちゃんと繋がった「縁」には勝てません。最強です。
皆様もよくお友達を紹介してくれたりします。「ヒライヤいいよ」ってゆってくれてます。
お客様から、「〇〇さんに、ヒライヤを紹介されて」なんて聞くと泣きそうに嬉しいです。
こうゆう力は、本当にすごいんです。
ヒライヤをそうやって支えて頂いてる方、有難う御座います。
話は少し変わりますが、先日、リサイクル業界のある社長さんとお話させて頂いたときに、
とても素晴らしい言葉を聞いたので紹介させてもらいます。
その方はもうすぐ60歳くらいの方なのですが、
僕とは年の差も関係なく、以前から仲良くさせて頂いていました。
最近は、半年ほど会う機会がなかったのですが、今回自家用車の車検で連絡を頂き、
久しぶりにお会いするのも楽しみにお店に行ってきました。
コーヒーを飲みながら、お互い近況を報告したり悩みを相談したりしました。
その人はとても頭が良いので、とんでもなくセンスの良い事をたまに言うんです。
その中でのその人の一言があまりに感動的だったので紹介します。
「僕が今からでも、ジョブズやビルゲイツみたいにならない理由なんてないから、
最近はそうゆう事想像して楽しんで、生きる理由を得てる。笑」
まじか、この人。。と思いました。
激しく同感。。やっぱりこの人ヤバい良いわ。。
60歳になってこの人の様に、僕らもこれが言えますかね?
このブログでこの人のこの言葉の深みがちゃんと伝えれるかな、。分かりますかね、。
それが不安ですが。
こんな感じで自分は人生を終えていくだろう計算なんてしたくない。
可能性は誰にも永遠にあって、可能性をずっと求めるから人生は楽しいんだと思うんです。
自分はこうゆう人間だ、自分はこれが苦手だ。だからこれが向いてるし、これしかできない。
僕はきっとこれを手に入れて、これは手に入れられない。
そうゆう事、僕らは知らない間に無意識に決めつけていないだろうか?
もしあなたが30歳やそこらでそれを悟っていると思っているなら、
多分それは間違っています。間違っているとゆうか、まだまだ何でも人生は変えれるのに、
勝手に自分を決めつけているんだと思います。
その人の様に、60歳になっても俺には無限の可能性があると思える人生はきっと楽しいでしょう。
その人の様に、60歳になっても僕は人生を悟りたくはない。
そうゆう言葉だと思うんです。
僕にとって、リサイクルを始めて良かったと思えた事の一つに、
その人との出会いがあります。
その人は当時僕に、
「君みたいな子がこの業界に入ってきたのを見た時、リサイクル業もやっとここまで来たんだなって思ったよ。」とゆってくれました。
この言葉は、当時、
リサイクルを初めたてで、不安で一杯だった僕の心の大きな支えとなりました。
今日のブログのテーマは「縁」
色んな人との出会いの中で、その縁を無意識に通過するのでなく、
それぞれに立ち止まり感謝する、考える、時に反省する事。
「縁」に意識を持つことで、世界に道徳は保たれます。
まわりまわって人と人がリアルに繋がっていく事は最強です。
もし、あなたの周りに素晴らしい人がいるのなら、その人の事を誰かに話してみませんか。
そしたらその人は、同時にそれを素晴らしいと思っているあなたを深く知ることになり、
その人の事も、あなたの事もきっと誰かに話します。
幸せはそうやって繋がります。
最後に。
これもまた、その先輩の言葉です。
「6人に同じことを話せば、その話は物理的にはアメリカの大統領にまで届くんだって」
つまり人と人は、それ位で繋がっていて、つまりは幸せの連鎖もそれ位でそこまで届くんです。
僕がリアルの世界でも、このブログでも、必死に呼びかける事、発信する事は、
いつか大きな力になるんだと思います。
可能性は無限。
ジョブズにでも、ビルゲイツにでもなれるかもしれない人生は、まだまだ面白い。
皆さまは、本当はどんな人間になりたくて、本当はどんな人生が送りたいですか?
この機会に考えてみては如何でしょうか。
その人のお店です。
リサイクルマート 岐阜 県庁前店
オフィス用品、事務機器、専門店です。
最後まで読んで頂いて有難う御座います。
ヒライヤは土日祝関係なく、店頭、電話受付を年中無休で受け付けております。
岐阜のリサイクル・買取り専門「ヒライヤ」では
お客様が大切にしていたものを高価買取りさせていただいています!
出張買取り、メール・ライン査定、電話査定なども行っていますのでご相談下さい!
この記事を書いた人

- リサイクルショップヒライヤの代表平井です。
この投稿者の最近の記事
お店のこと2019.06.14背中の傷は武士の恥。正々堂々僕らには限界がある事を発表します。
お店のこと2019.06.06そろそろ日本が揺れ始めたのに、あなたは気付いていますか?
お店のこと2019.06.02「overwhelmed」オーバーウェルムド。
お店のこと2019.05.23とんちゃんの想い出。
この記事へのコメントはありません。