こんにちは、岐阜リサイクル・買取り専門ヒライヤのユキエです。
今回も前回に引き続きお盆休みパート2です。
前回の記事はコチラです。→平井家のお盆休み①
お部屋探索が終わったところで、夕食まで2時間ほどあったのでとりあえずお風呂かな?と思ったのですが、
百楽荘さんでは桟橋があり、そこで釣りが楽しめることが出来まして・・・竿などは旅館で貸してくれます!
自称釣りが趣味のうちの旦那さんがかなり楽しみにしていたので1時間ほど釣りをすることになりました。
ちなみにロビーやお土産屋さん、中庭はこんな感じです。
お土産までオシャレやん・・・
中庭も美しいです。
電話までオシャレやな・・・
ロビーを堪能したところでエレベーターで地下一階へ。
桟橋がある階まで降りました。
エレベーターを降りて最初に目に入ったのがコレ。
じゃん!
こわ!Σ(゚Д゚;)
めっちゃ先にいるのは旦那さん・・・
ここは洞窟風呂が有名でして、そこに行くまでの道のりが怖すぎたw
まるで鬼ヶ島にでも行くような道のりでしたww
そして妊婦にはけっこう辛い坂・・・ここを通り抜けやっと桟橋に着きました。
桟橋はちょっとしたバーなどもあり、
海もめっちゃ綺麗で、
みなさん釣りを楽しんでいました!
さてさて早速釣りを始める旦那様。
メタボ体型は気にしないでネ♡
私も挑戦。
ピンクのクロックスは旅館のだよ!私の私物ではないです。いちお言い訳しときますw
やってみた感想。
「釣れないヾ(*・∀・)/」
もうね、魚がわかってるんですよね。
引っかからないよーバーカバーカヾ(*・∀・)/って声が聞こえた・・・
そりゃ毎日釣り人が多いし、旦那さん曰く貸し出してる竿もちゃんとしたのじゃないからって。
ほんと餌をあげてるだけって感じでしたw
でも諦めきれず、旦那さんが遠くの方へ糸を投げてしばらくするときたんですよ!!グイグイが!!
慎重に釣り糸を巻き巻き・・・・
「やったー!釣れた!」
で釣れた魚がコレ↓
ちいさっ!!(゚Д゚ノ)ノ
とても可愛いお魚が釣れました・・・・その5分後そそくさと部屋へ戻りました・・・
その後お風呂へ行き、待望の夕食です!お風呂はさすがに写真は撮れませんでしたw
海が見えるお部屋に通され・・・
しかもここ、夜になるとライトアップされてその光に魚が集まってくるんです!
なんとも素敵な光景・・・
まずは先附けと旬彩膳
煮物椀
お造り
お口直し
御凌ぎ
これ、上がイカ墨のお蕎麦なんですが、下になんかいる・・・よく見ると・・・
カニさん!!!
から揚げになっていてこれも丸ごと食べれましたw
続いてメインディッシュ炭火焼
もうこの時すでにお腹はいっぱいでしたが頑張って食べました!
続いて組肴
わかりにくいですが真ん中に牡蠣があります。
このあとご飯とお味噌汁が出たのですがお腹がいっぱいすぎて写真をとれず・・・
最後のデザートだけ撮りました。
タマゴの殻の中にカラメルが入っていて、それをかけて食べるというなんとも可愛いデザートでした。
かなりお腹はいっぱいになりましたが、とっても豪華で景色も最高、もともとお食事の評判が良かった旅館ですが、
大満足でした!!連れてってくれた旦那さんに感謝です!
その後動けないぐらいの満腹感・・・
22時から貸し切り露天風呂を予約していたので、それまで休もうという旦那さん。
でもせっかくだからと持ってきたこれをやりたい!それは何かというと・・・
じゃん!
夏の終わりの花火です。
なんだか少し前から無性に花火がやりたくて、この時を待っておりました。
何年か前に二人でキャンプに行ったとき以来です。
実際やってみると
楽しいじゃん!!ヽ(*´∇`)ノ
旦那さんもおもったより楽しい、楽しいと連呼してたので良かったですw
その後は貸し切り露天風呂へ!!
ここでは二人きりなので写真が撮れました。
脱衣所
お風呂です。ちょっと暗かったのですが雰囲気抜群でした。
お風呂上りに洗面所にあったのがコレ。
オレンジ生絞りジュース!!
はじめはスル―しようとしてたのですが、せっかくなので飲んでみようということになり
旦那さんに絞ってもらいました。
オレンジを切るだけで機械は自動だったのでとても楽チン♪
これがめっちゃくちゃ美味しかった!!危ないもうちょっとでスル―するところでした・・・
美味しすぎて3つあったオレンジ全部飲みました!
最後の最後に大満足で眠りにつきました。
こんな感じでやっと一日目終了です。
二日目は③で・・つづく。
岐阜のリサイクル・買取り専門「ヒライヤ」では
お客様が大切にしていたものを高価買取りさせていただいています!
出張買取り、メール・ライン査定、電話査定なども行っていますのでご相談下さい!
よろしくお願い致します。
ヒライヤは土日祝関係なく、店頭、電話受付を年中無休で受け付けております。
岐阜のリサイクル・買取り専門「ヒライヤ」では
お客様が大切にしていたものを高価買取りさせていただいています!
出張買取り、メール・ライン査定、電話査定なども行っていますのでご相談下さい!
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
自己紹介2017.01.16「ヒライヤ」新しいスタッフの紹介
日常生活2016.12.30とても好きなテレビ番組「サラメシ」と食に対する思い
お出かけ2016.12.1312/11 誕生日と結婚記念日!
お出かけ2016.12.02香嵐渓に行ってきました!
この記事へのコメントはありません。